top of page

木造アパートの施工管理

更新日:1月11日

求人掲載企業 株式会社Robot Home(旧TATERU)

ポジション 木造アパートの施工管理


勤務地 東京都

職種(詳細) ※株式会社rh investment(Robot Homeグループ)へのご入社となります。 【残業月10hほど、働き方をシフトしたい方必見です】 ■業務概要: ・工務店に依頼をするので工務店のコントロール、時折現場にも行っていただきます。 当社の自社開発物件の施工管理を担当頂きます。物件はIoTを導入した投資用賃貸物件となっており、構造は2~3階建の木造が大半です。ゆくゆくはRC、SRCの物件も手掛けていく予定となります。 ■当ポジションの魅力: 【業務効率・働き方】 IoTを売りにしている当社は社員の働き方も非常に効率的で、月平均残業時間は20時間以内です(全社の残業平均は13~14時間)。社内の承認作業やスケジュール管理は「Architects」によりすべてシステム化されているため、1週間先まで各案件のタスクが目視化されており、案件が増えてもその申請状況や現場の進捗管理等がマネジメントしやすい状況です。 また、指定の工務店が3~4社あり、なおかつ当社のやり方への理解が深いため、スムーズに業務を遂行いただけます。 ※休日対応はなく、休日出勤も半年に1~2回程度です。

年収 500 ~ 700 [万円]

給与(詳細) 年収500~700万円 (※左記金額はあくまで目安であり、700万円以上でも前給を参照し柔軟に決定します)

応募資格 必須スキル ■必須要件:下記要件をいずれも満たす方 ・建築施工管理の経験をお持ちの方(目安3年) ・施工管理技士資格をお持ちの方(1級・2級は問いません) ※木造経験者歓迎ですが、RC造・SRC造のみのご経験でもご応募可能です。 歓迎スキル ■歓迎要件 ・木造戸建、アパートの建築施工管理経験 求める人物像 「限られた時間で結果を出す」働き方を望む方

雇用形態 正社員

勤務時間 フレックスタイム制 コアタイム:有 10:00~15:00 フレキシブルタイム:有 5:00~22:00 残業は全社平均で13~14h、同部署では10hほどです

休日休暇 完全週休2日制(休日は水・日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり ■介護休暇 ★プライベートも大切にしながら働ける環境です。 └有休取得率:82.1% └育休復帰率:97.9% (2021年度グループ実績) ※5日以上の連続休暇取得可能

待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり/月3万円まで ■各種社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 研修あり <その他補足> ■社用携帯貸与(iPhone) ■社用PC貸与(Windows/Macbook Pro) ■社員表彰制度 ■資格手当(宅建:月2万円) ■結婚祝金・休暇 ■出産祝金・休暇 ■予防接種・健康診断 ■社内懇親会 ■時短勤務制度 ■借上げ社宅規定あり ※通勤圏外からの転居時に引っ越し費用補助 ①引越し費用を支給 ・単身者:15万円上限 ・同居家族有:25万円上限 ②借上げ社宅入居の場合、初期費用の負担をいたします。 敷金、礼金、保証金 の合計35万円上限(単身者)まで支給いたします。 (同居家族有の場合は65万円上限) ③借上げ社宅入居の場合、賃料の一部支給が可能です。 入居から2年間、賃料+管理費の合計から50%(4万円上限)支給いたします。 (同居家族有の場合は7.5万円上限)

企業情報 株式会社Robot Home(旧TATERU)

JOB ID : 10926 ご相談の際に「JOB ID」をお伝え頂けますと、スムーズな面談が可能です。



bottom of page